パーソナルカラーコラムvol1『色の清濁』
皆様はお洋服の色を選ぶときに
何をポイントにしてますでしょうか。
Belle phareでパーソナルカラーを診断するときに、
大事なポイントの一つが「色の清濁」です。
にごりがなくクリアな色を清色、
灰色を混ぜたようにスモーキーな色を濁色といいます。
清色or濁色が得意で、もう片方がとても苦手な方もいますし、
そこまで差がない方もいます。
一人一人お肌が違うように、個人差があるので、
やはり丁寧な分析が必要になります。
得意な方は、お肌にハリ・ツヤが出たり、
陶器のようにつるんと滑らかなお顔になります。
そして、色の清濁のどちらが得意か分かれば、
ファッションは勿論、メイクの『得意な質感』も分かります。
こちらもファンデーションの選ぶポイントや、
メイクの仕上げ方をお一人一人アドバイスします。
Belle phareの診断は、お一人一人に合わせた
分析に力を注いでおります。
皆様もBelle phareのパーソナルカラー診断で、
ご自分を更に美しくみせる方法を手に入れてください。
0コメント